×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プロゲーマーの ときど 氏がYoutubeで後悔した動画に
ヒットボックスとレバーの驚くべき性能差があることを明らかにしました。
この動画無いではアケコンとヒトボの前ステ比較がありました。
これは驚くべき性能差があります。
前ステップの入力にかかったフレーム
・アケコンレバー:
5 5 5 6 6 平均 5.4 f
・ヒットボックス (レバーレスコントローラー):
3 3 3 3 2 平均 2.8 f
何とヒットボックスの方が 2.6 フレームも早く入力できるのです。
これって通常攻撃の入力なら1つ多く入力できるレベルの余裕があります。
複合入力が重要なゲームなら、1つ多くの相手のタクに両対応できちゃうレベルです。
前ステの呼び動作が見えにくいってのは、当然ですね。
Amazonでチェックする
楽天市場でチェック
Yahoo!でチェック
以前は、日本では入手しにくいコントローラーだったのですが、
カワノ選手がスポンサードされ、大活躍したことから日本でも入手しやすくなりました。
しかも、価格も3万円以下とアケコンとしては格安です。
以前から、Obsidianの改造などして、私も持っています。
しかし、改造には、お金も時間もかかります。
これから格ゲーを始める人は、純正ヒットボックスを買うのがオススメです。
▼▽この記事の拡散にご協力ください▽▼
PR
コメント