忍者ブログ

スト5道場

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PS5のスペックとパソコン選定
ストリートファイター6に向けて パソコンを買う人が増えています。
低予算のPCを買っている人が多いので注意
この記事では PS5のスペックを解説し、PCと比較します。
パソコン選びは プレステ5より高スぺである必要があるのに、
PS5以下のゲーミングPCを買っている人が多いからです。

主に、
① 処理性能に直結する CPU と メモリー
② 映像出力に直結する グラフィックチップ・GPU
この 2点について解説します。

プレステ5のスペック
CPU AMD Ryzen Zen2 /8コア 16スレッド 3.5GHz
メモリー 16 GB
グラフィック AMD RDNA 2-based graphics engine /2.25GHz


まずグラフィックですが、AMD RADEON RDNA2 の家庭用ゲーム機用のラインナップが搭載されています。
これは、パソコン用のグラフィックボードだと Radeon RX 5700XT に使われているものです。

RX5700XTはひとつ前の世代です。今のゲーミングPCに搭載されている AMD GPUは、Radeon RX6000シリーズ。6000シリーズで これと同等のスペックなのが RX6600 です。
ゲーミングPCで今主流のグラフィックは NVIDIA社 Geforce。これに置き換えると RTX3060 が同等スペックになります。

単純にカタログスペックだけで言うと、PS5と同じグラフィック性能は、
RTX3060 か RX6600 です。
ただし、ゲーム専用機のプレステ5 より パソコンはゲーム以外のOSやバックグラウンド処理が多く重いです。つまり、RTX3060 Ti / RTX3070 /RX 6600 XT / RX6700 などより上位のモデルが必要になります。

メモリも CPU も基本は同じです。

CPUで話すと、Zen2 アーキテクチャを採用している パソコン用CPUだと、
Ryzen 7 3700XがPS5と同等スペックです。現行モデルだと、Ryzen 5 5700X/Ryzen 7 5800が 同等。
Intel CPUだとCore i5-12600K

スト5で有名な若い女性プレイヤーの販売するスト6用のパソコン
 ・Intel Core i5 12400F 6コア12スレッド
 ・Geforce RTX3060 12GB
 ・メモリ DDR4 3200 8GBx2 計16GB
こうなっています。これは スト6のペータテスト応募時の推奨スペックで組み立てらていると思います。
値段は 177,800円と良心的な価格です。

でも、ちょっと待ちましょう。
このパソコン CPU はプレステ5より2モデル下のスペック
GPU はPS5と同等スペックです。

17万円出して、プレステ5と同じスペックのパソコンを買うのか?
Youtubeなどでプレステ5の転売が高すぎるって煽り動画がよく出ますが、
10万円代だとスペック的に非力なPCしか買えません。

折角スト6用にPCを新調しようと考えているなら、予算は25万円〜30万円くらいのパソコンを買ってください。
残念ですが CPU:Core-i5 12400/12500/GPU:RTX 3060を買うと、60FPSで無くて後悔すると思います。グラボがGTX1660 などは、今の15フレーム前後の差し返し技術が必要な格ゲーに置いて、ラグやカクツキが原因で不利になると想定されます。

おすすめのパソコンショップ

フロンティアは高スペックを安く提供しているBTOブランドです。
最低価格に近い設定なので、ここで予算をチェックしてみてください。

▼▽この記事の拡散にご協力ください▽▼
PR

コメント

コメントを書く