忍者ブログ

スト5道場

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

格ゲーマーにお薦めのモニター

ゲーミングモニターのお薦め、2019春


ASUS VG258QR 0.5ms 165HZ 24.5インチ




リフレッシュレート:165Hz

この価格帯のゲーミングディスプレイは144Hzがメインストリーム
こいつは、それを上回る165Hzとすさまじくコスパが良いです。

応答速度(GtoG):0.5ms

1msでも早いといわれる部類です。
そのGtoG応答速度がVG258QRは0.5ms
ゲーミングモニターの中でも最速クラスの応答速度です。
Fudoh ハイタニ選手も使っているモデル
この価格帯で、リフレッシュレートと応答速度はトップクラスを叩きだせるのは、これだけです。
さすが最新モデル。
ASUSはかなり力を入れた製品を投入しました。


I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC251UTB 24.5インチ 240Hz 0.6ms




リフレッシュレート:240Hz

現状、最速といえるリフレッシュレートです。
先を見越すチョイスです。

応答速度(GtoG):0.6ms

BenQ Zowie XL2546を上回る応答速度
現状のゲーミングモニターでも最速クラスです。
他ゲーではBenQ Zowie XL2546の方がメジャーです。
それは、I-O DATAは大きな大会やプロチームのスポンサーを行っておらず、
露出が少ないためです。
しかし、コスパやスペックはXL2546に負けてないどころか、
圧倒してる部分も多いモデルです。


PCゲームの併用を考えるなら、実績が一番あるBenQ Zowieがおススメ
特に、最近では格ゲープロもApex LegendsやFortniteなどFPS流行っているので、
それらに手を出すならこれです。

BenQ ZOWIE XL2546 240Hz 1ms 24.5インチ




リフレッシュレート:240Hz

最速リフレッシュレートモデルです。

応答速度(GtoG):1ms

FPSやMOBAなどほかの反応が重要なジャンルのゲームでも、
スタンダードとなっている応答速度:1ms
格ゲーでも力を発揮します。
国内でも人気のFPSゲーム(PUBGやApex Legends、Fortnite)のプレイヤー愛用のモデルです。
当然、プロ仕様です。
BenQ Zowieは、ゲーミングモニターのトップブランドです。
その中でも、最上位モデルです。
ゲームに適した色味調整機能など、今のゲーミングモニターを引っ張る製品
▼▽この記事の拡散にご協力ください▽▼
PR

コメント

コメントを書く