忍者ブログ

スト5道場

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

hitBOX(ヒットボックス)社レバーレスコントローラー
通称ヒットボックスと言われているコントローラー



以前からこのコントローラーは気になっていたのですが、
本国の生産もまちまちでAmazon.comでも買えない状態でした。
ここ数か月でウメハラ選手の活躍もあり一気に知名度が上がりました。
そのためAmazon.co.jpでも入手できるようになったので、
有用なコントローラーとして紹介することにしました。

一番の特徴は、
上下左右の方向入力がボタンになっているコントローラーです。
アケコンだとレバー、パッドだと十字キーもしくはアナログスティック
それがボタンになっています。

このコントローラーの一番の特徴は、
方向キーの特殊さ
←左方向を入力しながら、→方向を入力することができます。
一瞬だけ右入力が入る感じです。
これを利用するとガードしながらとか下がりながら技入力ができます。

慣れるとレバーを倒す動作よりも、
ボタンを押す動作の方が単純なので反応を最大限に利用できるるのもこのコントローラーの利点です。

ジャンプの入力が正確で速い。特にしゃがみ状態から素早く正確な入力が可能
レバー操作だとしゃがみガード状態から「後ろジャンプ」、「垂直ジャンプ」、「前ジャンプ」
この3種類を正確に入力するにはかなり高い練度が必要
hitBOXコントローラーだとレバーよりこの操作がスピーディーに正確に行える。



ちなみにウメハラ選手はHitboxをObsidian(オブシディアン)に移植しています。
今は在庫切れですがアタッサに移植きっとが販売されています。
Qanba Obsidian (オブシディアン) アーケード ジョイスティック用 Hitbox レバーレス化キット
▼▽この記事の拡散にご協力ください▽▼
PR

コメント

コメントを書く